酷いレース

輪島は調子が悪くても粘って完走出来たので,ジャパンカップ
オープンでも先頭集団で勝負に絡めると思っていたのだが….
ラバネロ大知さんのアシストは全く出来なかった….
申し訳ないです….

2011 JAPAN CUP オープン男子

 多分,FAD (5%ルールで完走扱いにならない)

今日はレース中としては初めて集団落車に巻き込まれた.
幸い,自分の怪我は無く,マシンも大丈夫っぽいので,一応はその
後も走り切ったけれど,間違いなくFAD(Finish After Deadline)だ.

今日のジャパンカップオープンは,自分の調子・準備も酷かったが,
レース自体も酷かった.
定員150人のはずだったのに,何故かオープン男子は238人エントリ.
UCIレースは200人までじゃなかったっけ?
自分の番号が169だったので,嫌な予感はしていたのだが,まさか
238人も走るとは思いもよらなかった.

コースのキャパシティを完全にオーバーしているので,スタートの
醜悪な位置取り争いが発生し,チャレンジのゴール前にコースを
塞いでしまって,数名ゴール出来ない可哀想な人が出てしまった.

スタート位置をコンビニの辺りにして,パレード区間を設ければ,
醜悪な位置取り争いは必要なくなると思うのだが,そこまでする
気は無いらしい….

<レース>
自分はアップよりもスタートの位置取りを優先してしまった.
一応,4列目からスタート出来た.

昨年逃げから落ちてしまった悔しさを晴らすために,どうしても
1周目の登りで逃げを決めたくて,前々に走ったのだが,どうも
上手く噛み合わなくて,逃げを決める事が出来なかった.

降りは,CFRPリムなのでブレーキが効かず,また,タイヤの空気
圧が高過ぎるらしくて,フロントもリアもツルツルに滑った.
登りのダンシングでもリアが滑っていたし,多分,700kPa位が
適正なコンディションなのに,800kPa以上入っていただろう.
自分で確認しなかったのが失敗だった.

その後,平坦で全く踏めない事に驚いた.
スピードアップが出来ず,中切れしてしまい,詰めるのに時間が
必要だった.
普段なら,4踏みもすれば詰められる感覚の距離が詰められない.
輪島以降の疲労の抜き方が駄目だった事と,アップ不足が原因か?

2周目の古賀志では遅れ気味になり,降りの中切れに取り残されて,
先頭集団と距離が開いてしまった.
この時にも全然踏めなくて,「牽けないなら退け!!」と文句を言わ
れたが,まさにその通りだった.
自分でも,信じられない踏めなさだった.
その後のコンビニ先で先頭集団に追い付いた.

3周目の古賀志では,千切れた.
Jプロツアーのレースでも,30km程度で千切れた事なんて無いのに,
今日は踏めなかった.
一人で登って降って平坦を走っていたら,コンビニ手前でラバネロ
上村くんのグルペットに吸収された.
このグルペットで地獄絵図を見る事になった….

4周目の鶴CCの手前の平坦部分で,意味不明な集団落車が発生し,
10名以上が道路一杯に落車して,逃げ場が無くて,小野寺くんも
自分も突っ込んでしまって落車した.
避けられず誰かにぶつかったし,誰かの機材も踏んでしまった.
正直,無意味な場所での意味不明な落車に憤りを抑えられずに,
そのまま止めてしまおうかと思ったが,応援して頂いている方々
を心配させる訳にはいかないと思い直し,幸い身体もマシンも
走れる状態だったので,走り出した.

どうせFAD(5%ルール)だとは思ったが,全力を出し切る事に意味が
あると思って,踏んで踏んで若者達を引き摺り回す感じで走った.
降りは無理する気にならず,オーベストの若者には付いて行けず,
待っていてくれた様子だったので悪い事をしたかな.
その後のコンビニ手前で追い付いて,2名で最後まで出し切って
走れた.
え〜と,スプリントではアッサリ負けました.

<反省点>
・最低限のウォーミングアップは必要.
・タイヤの空気圧は自分で管理する.