仙台市自転車条例案の意見募集

平成30年4月23日(月)から6月1日(金)の期間で、「(仮称)
仙台市自転車の安全利用に関する条例(中間案)に関する
意見募集」が実施されています。
(@doxunさんのTwitterを拝見して知りました。)


自分は、自転車(ロードバイク、ママチャリ)にも乗るし、
四輪にも乗るし、以前は自動二輪にも乗っていました
ので、自転車行政に興味を持っています。

仙台市の自転車行政では、せっかく広い道幅があっても、
無駄に広い歩道を作って、その歩道に自転車レーン的な
線引きをすることが多いのが残念です。

地下鉄東西線の整備で車線を区画し直した青葉通も自転車
にとっては残念な道路形状になりました…。


昨年の2017年1月の「杜の都の自転車プラン後期実施計画
(中間案)に関する意見募集」にも意見を提出しましたが、
意見を提出したのは17名だけだったとのこと。

今回も時間を作って、意見をまとめて提出したいと考えて
います。

例えば、

5 自転車損害賠償保険等への加入等について
(2) 自転車損害賠償保険等の加入の確認について
〇自転車小売業者は、自転車の販売に当たっては、当該
自転車を購入しようとする者に対し、自転車損害賠償
保険等の加入の有無を確認するよう努めます。

と記載がありますが、小売業者のみに確認の作業を課して
いるが、新規自転車購入者のみが対象であり、実効性に
欠けます。

6 自転車の道路交通環境について
(1) 自転車押し歩き推進区間
〇市長は、歩行者の安全を確保するために特に必要が
あると認める歩道の区間を、自転車押し歩き推進区間
として指定することができます。

と記載がありますが、「押し歩き」=「歩行者」であって、
それを推進するのではなく、車道利用の原則につながる
活動をして欲しいものです。


少しでも安全で快適な方向に進むと良いですね。


<全国的な自転車行政の流れ>

■法律
2013年11月27日 交通政策基本法 成立
2013年12月、2015年 6月 改正道路交通法 施行
2016年12月 9日 自転車活用推進法 成立

ガイドライン
2012年11月 安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン
2016年 7月 安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン

◆自転車保険の条例での義務化
2015年10月 兵庫県(罰則なし)
2016年 7月 大阪府(罰則なし)
2016年10月 滋賀県(罰則なし)
2017年 3月 鹿児島県(罰則なし)
2018年 4月 京都府(罰則なし)
2018年 4月 埼玉県(罰則なし)


参照元URL:
(仮称)仙台市自転車の安全利用に関する条例(中間案)に関する意見募集について
http://www.city.sendai.jp/jitensha/kurashi/anzen/anzen/kotsu/jitensha/joureipubliccomment.html